yagizokunの日々の思いつづりブログ

中3男子、中1女子の母です。高校受験に向けて試行錯誤しながら子供と関わっています。

過干渉の自覚あり

高校受験でやらされて勉強してきた子は、

高校入学後伸び悩み

その後も自分で考えられない大人になる。

 

わかります。

そうなると思います。

 

けれど、放っておいて自分で気づくのだろうか。

 

今まで定期テストは、本人にやること、やり方を任せてきた。

 

中3の今まで12回やってきた。

 

感じるのは本人の「完璧」の仕上がりレベルが低い。

 

一度間違えたところやあやふやなところを徹底的につぶさないといけないのに、

「一回やったから〜」

で終わらせる。

 

テストを12回やってきてまだ「気づかない」まま受験勉強に突入している。

 

丸つけも丸じゃないのを丸にしているから間違っていることに気づかない。

 

ここで手を出してしまうのは過干渉かもしれない。

成長の機会を奪うのかもしれない。

「気づかない」のはそこまでの子なのかもしれない。

 

 

けれども私に放っておける器がなく

 

まずはスマホをお預かり

 

(ちなみに明々後日実力テスト、中間テスト10日前)

 

中間テスト勉強は、いろいろやることを提案してみるものの、

ポケに考えがあるらしいので、もう任せた。

いつものように詰め込みになるだろうけど...(>_<)

 

「やることない〜」

と言うポケに、

整理と対策の間違ったところをもう一周やるように指示

 

丸つけは母担当

 

あとは歴史の問題だしたり...

 

でもあまりすすまない。

 

やっぱり自分からやる気出した方が効率よくすすむ気がする。

 

自分でやるべきことに気づくのが一番

 

いや、気づくのか?

 

ぐるぐるぐるぐる

 

また思考がはじめに戻る。

 

ぐるぐるぐるぐる

 

永遠に続く。